訪問看護ステーションの1日
今回は、訪問看護のゼロでの1日をご紹介します❗
休憩は取れるのかな?病院とはどんな違いがあるんだろう?
働く上で、スケジュールはとても気になるかと思います🤔
ぜひ、ご参考にしてください♪
※その日によって訪問スケジュールは変わる為、一例としてのご紹介となります!
常勤看護師Aさんの1日
【8時間勤務(8:30~17:30)+オンコール】
08:10 出勤
スケジュール表で今日の流れを確認、訪問するご利用者様の情報をiPadで確認するなどこの時間に各自行います✏
08:25 掃除
08:30 朝礼
1日の始め。みんなで顔を合わせ挨拶をし気を引き締めます‼
08:40 看護師カンファレンス
その日に行くご利用者様の情報共有を行います。注意事項やその日にやらなければいけないこと、又、訪問場所への道や自宅の特徴などもここで確認し合います。
8:45 出発
iPadやカーナビを使用し、訪問先へ行きます。交通状況で遅れそう!車のトラブルが起きた!そんな時は、事務員がサポートするので安心してください♪
09:00~09:30 1人目 ご利用者様対応
10:10~11:10 2人目 ご利用者様対応
11:20~12:20 3人目 ご利用者様対応
12:30~13:30 休憩
事務所に戻ってきてもOK!自宅でもOK!車内でもOK!休憩時間は自由に過ごせます♪
13:40~14:10 4人目 ご利用者様対応
14:30~14:45 ちょっと一息コーヒータイム☕
休憩時間はもちろん、移動時間に余裕があればコーヒー飲んで一休み、なんてことも♪
15:00~16:00 5人目 ご利用者様対応
16:15~16:45 6人目 ご利用者様対応
17:00 帰社
記録や報告書の作成、ケアマネージャーへの報告、薬セットのダブルチェックなど事務作業を行います。
17:30 退勤
≀
20:00 利用者様からの連絡。傾聴での対応
01:30 利用者様からの連絡
02:00~02:45 緊急訪問
03:10 帰宅
オンコールに関しては、他の記事で詳しく載せておりますのでそちらをご確認ください💁♂️💁♀️
非常勤看護師Bさんの1日
【6時間勤務(8:30~14:30)】
08:15 出勤
08:25 掃除
08:30 朝礼
08:40 看護師カンファレンス
08:45~9:00 報告書作成
毎月ご利用者様の報告書を作成し、主治医やケアマネージャーへお渡ししています。
ご利用者様全員分の作成が必要ですが、
担当を振り分けて、みんなで協力しあいながら対応しています✏
9:00 出発
09:15~09:45 1人目 ご利用者様対応
10:10~11:10 2人目 ご利用者様対応
11:40~12:40 3人目 ご利用者様対応
13:10~13:50 4人目 ご利用者様対応
14:20 帰社
14:30 退勤
短時間での勤務も出来るので、生活スタイルに合わせた働き方が可能です❗
非常勤看護師Cさんの1日
【7.5時間勤務(9:00~17:30)】
9:00 出勤
お子様を学校まで送ってからの出勤も可能です♪
9:10 出発
09:30~10:30 1人目 ご利用者様対応
10:50~11:20 2人目 ご利用者様対応
11:30~12:30 休憩
自宅に戻り、ゆっくりお昼休憩♪ちょっとした家事もこの時間で出来ちゃいます!
13:00~14:00 3人目 ご利用者様対応
14:20~14:50 4人目 ご利用者様対応
15:05~16:05 5人目 ご利用者様対応
16:25~16:55 6人目 ご利用者様対応
17:10 お子様お迎え
帰社途中に保育園や幼稚園にお子様をお迎えにいくスタッフもいます🌷
お迎えが間に合わず、延長料が…なんて心配もご無用!!
退勤時間まで事務所内で待っていてOKなので、子育てママパパにも安心して働ける環境です
17:20 帰社
17:30 退勤
子供中心の生活だけど、働きたい!!そんな方にも働きやすい職場です
常勤理学療法士(PT)Dさんの1日
【8:15~17:15勤務】
08:15~08:45 1人目 ご利用者様対応
直行で訪問することもあります🏡
08:50~09:30 2人目 ご利用者様対応
09:40~10:20 3人目 ご利用者様対応
11:00~11:40 4人目 ご利用者様対応
11:50~12:50 休憩
13:00~13:40 5人目 ご利用者様対応
14:00~15:00 事務所
次の訪問までに時間がある時は、事務所に戻ってきてスケジュール調整や事務作業を行います
15:30~16:10 6人目 ご利用者様対応
16:35~17:15 7人目 ご利用者様対応
17:15 直帰
リハビリスタッフは各自でスケジュールを管理しています
その日の訪問時間が少なければ別日に残業するなど、その都度調整をしています
平均1人で4件~6件ほどの訪問に行っています🚐
休憩は、基本60分でスケジュールに組んでいます。が、多忙時期になると30分を2回などその都度の対応となる場合があります。
ご利用者様の状態変化やご都合によって、急な訪問やキャンセルがあった時は、報告書作成や記録などの事務作業を行います。
臨機応変な対応が必要となりますが、不明な点があれば所長や他看護師に確認し訪問していただければOK!安心して業務にあたれます。
隙間時間は基本的に事務作業を行っていますが、コーヒータイムをつくっても良し◎自宅に戻っても良し◎勉強しても良し◎
病院や会社とは異なり、自分で自由に使える時間があるのも魅力のひとつです✨
入職後1か月ほどの業務に慣れるまでの期間は、同行訪問をし様々な傷病やご年齢の方を対応します。
実際にご利用者様の対応をしながら技術・知識を学んでいけます。徐々に慣れていきましょう♪
東松山の訪問看護ステーション
看護師(正社員)求人大募集!!
埼玉県東松山市を拠点とした訪問看護のゼロでは、看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の求人を募集させて頂いております!
訪問看護が未経験の方、訪問看護師の求人に少し興味あるかも…相談・見学だけしたいという方も大歓迎!
公式HPからの応募・採用で
【Amazonギフト券5万円分プレゼント】
お気軽にご連絡ください★
TEL:0493-27-0919